日本伝統の江戸友禅を、既存品販売からお誂え(オーダーメイド)まで。後藤友禅染色工房

着物 作品紹介2 古典柄

  • HOME »
  • 着物 作品紹介2 古典柄

conv2025

十二単図紋様色留袖
裾に十二単の女房の後ろ姿のみを配した色留袖です。¥950,000-
conv0010 金砂子野毛切箔雲取に裾暈十二単図色留袖
平安の調べ漂う衣々の上前に恥じらいの女房姿を浮かび上がらせた作品。¥950,000-
conv0014 波に源氏物語色紙図訪問着
源氏物語各段にまつわる絵巻の色紙を波に散らして金細工をふんだんに使用した訪問着です。¥1,350,000-
conv0011 観世水(光琳波)図黒留袖
光琳の波を留袖にあしらいました。(能の観世太夫の紋所が渦潮であり、一説に謡曲観世謡本の表紙に光琳波が使われたことから観世水とも呼ばれます)¥850,000-
conv0022 金箔地州浜に牡丹百花図本振袖裾部分
牡丹を中心に全体付総柄百花の袖三尺本振袖となります。¥1,700,000-
conv0023 牡丹に蝶図訪問着
春の彩り牡丹に揚羽、紋白などの蝶を飛ばした訪問着。¥1,200,000-
conv0025 帆船出港紋様図色留袖
上前前身頃に帆船の後ろ姿を大きく捉え、後身頃から下前に向けて遠ざかりゆく船出の図。¥
conv0279 総付網代に舟磯に波図御所解紋様訪問着
荒磯を主題とした御所解紋様(風景図・意味詳細は今後、着物の文様項を新設し、解説して参ります)。¥1,500,000-
conv0308 四季の野図総付御所解紋様訪問着
四季草木繚乱の野の風景。¥1,500,000-
conv2026 黒地百花繚乱図総付御所解紋様訪問着
百花咲き乱れる野を静かに流れ下る小川のせせらぎの風景。¥1,500,000-
conv2027 黒地総柄桜満開図訪問着
桜の白を黒の地色で締めた総付訪問着です。¥
conv2028 金箔地総柄枝垂れに山桜図本振袖
地すべてを金箔で覆い、春を咲き誇る山桜に枝垂れを添えての豪華極まる本振袖です。¥
conv2029 地白総付茶屋辻風霞流水四阿風景紋様訪問着
麻帷子風絹地一重の夏物に茶屋辻(茶屋染–江戸時代初期の藍による糊染技法のひとつ–で染められた帷子を指す)風風景模様を全体に施した清涼感溢れる訪問着。¥1,500,000-
訪問着「貝合わせ」 貝合わせ紋様源氏物語絵巻図訪問着
貝合わせ紋様源氏物語図色貝合わせに収められた源氏物語絵巻紋様を比翼(模様重ねの意)散らしで配した裾模様。¥
conv1041 宝尽し紋様訪問着
金嚢・小槌・蓑・分銅・巻物・鍵・傘・丁字・勾玉などの宝物、亀甲・七宝・青海波などの瑞祥、鶴亀・松竹梅・橘などの富貴長寿の象徴を一堂に集めての縁起物で埋め尽くす吉祥絵巻。¥
conv2030 紅白梅図総付訪問着
寒中百木に先駆けて開花する紅白梅の香を、着物を一枚の画布に見立て、全体で受け止めました。¥

お気軽にお問合せください TEL 048-482-0988 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 後藤友禅染色工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.